はじめに
こんにちは!EventHub CTOの井関です。
実は、テックブログを開設しよう!という話が社内でこれまでも何度かあがっていたのですが、開発スピードを優先したり、新しく参画してくれたメンバーのオンボーディングを優先していたため、「挑戦してみたいけれど、結果的に優先的に取り組めていない・・・」という状況でした。ただ、この度、満を持して!? EventHubのテックブログを開設することにしました!!
今回はなぜテックブログを始めるかを今までの経緯を含めてまとめます。
過去の立ち上げ
テックブログを立ち上げようとしたのは今回が初めてではなく、2021年の8月に開始しようと動きがありました。ただ、その時は開発がたて込んでいたタイミングと新しく入ってきた方も多くまずは業務に慣れることが重要ということで流れてしまいました。それからも何度か話にあがりましたがまだ時期ではないということで開始にはいたらなかったです。
そんな状況でしたが、2023年からコーポレートチームに手伝ってもらいエンジニアチームのインタビュー記事や雰囲気を知れるための記事を公開し始めたことで徐々にブログを見て弊社の雰囲気を知ってくれる方が増えてきました。
note.com note.com note.com note.com
テックブログをやる目的
テックブログを始める理由はいくつかありますが、より重要なのは情報発信文化の醸成・維持に意義があると考えてます。 エンジニアとしての業務を続けていると日々新しい気付きや、得られる知識が多くあると思います。ささいな気付きでもそれらの情報を発信することはチームの誰かや、世の中の誰かを助けることにつながります。
今の開発組織はお互いの知見や疑問に思っている点などを社内のSlackに積極的に発信している方だと思います。知見を共有することで開発組織全体のスキルがあがりより良いプロダクトを作ることができるようになります。 ただ、こういった雰囲気や文化はチームのメンバーが増えていくことで次第に失われていきやすいと思います。(正確には人数が増えたことにより全体発信のハードルが上がってしまい、エンジニア内でも特定のチーム内で閉じてしまうことが原因です)
もちろん採用広報という意味もありますが、今の規模だから生まれやすい気軽に議論しあって情報を共有し合う文化をこれからも維持もしくはより強く発展させるためにテックブログを開始したいと考えてます。
さいごに
テックブログ以外にも会社全体の雰囲気を知るためのブログやXもありますので、もし興味を持っていただけたらそちらも是非見てみてください!